〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

投資

「新NISAでS&P500とオルカン両方を半分ずつ買うって意味ない?」に対する答え。

きく
あさみ
あさみ

新NISAで資産形成を始めようと思うんだけど、S&P500とオルカン(全世界株式)どっちも半分ずつ買うって意味ないの?

今回の質問

新NISAで資産運用を始めようと思っています。

資産運用について学んでいたら、こんな結論にたどり着きました。

  • S&P500か、オルカンか、どっちかを買えばいい。

素人の私には詳しいことがわからず、両方を半分ずつ買おうと思うのですが、SNSなどでは「それは意味がない。」「どっちかでいい。」という意見を見かけました。

私のやろうとしていることは間違っているのでしょうか?

きく
きく

こんにちは!きくです!

かれこれ投資をはじめて6年経過した私がお答えしていきまーす。

スポンサーリンク

結論:間違ってない

きく
きく

S&P500とオルカン両方投資、全然アリだと思います!

前提として、

・S&P500の投資信託はeMAXIS Slim米国株式(S&P500)

・オルカンはeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

など、業界最安クラスのコストのファンドを指すものとします。

「意味ない」って言ってる人たちの主張

  • オルカンの中身の約6割はアメリカだから、オルカン買うのもS&P500を買うのもほぼ一緒。だから両方買うことは意味がない。
  • わざわざ分ける必要はないから、どっちか一つでいい。
きく
きく

分散性と管理コスト的な視点から「両方買うのは意味がない」という意見ですね。

迷う人の心境

投資にそこまで強い興味がない人

将来のお金のことは心配だけど

  • ファンドの中身はどんな銘柄なのか
  • 手数料がより安いのはどっちか

など、細かい比較をするほどのこだわりがなく、迷うタイプの人

ベストな選択をしたい人

  • 投資の王道である国際分散投資をするならオルカンだけど・・・
  • 近年投資リターンが高いのはS&P500の方
  • どっちか迷うならオルカンって言われてるけど・・・
  • S&P500は国際的に活躍する企業も多く、実質世界分散投資してるのと変わらない。なんて意見も聞くし・・・
  • 「投資は自己責任」って言葉が頭をよぎる・・・
あさみ
あさみ

どっちか1つ、ベストな方を決めようとすると結局、決められない・・・。

では、S&P500とオルカン半分ずつだったらどうなんだろう?

という結論にたどり着くわけですね。

「意味ある」って思ってる私の主張

どっちも良いものだから

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)も

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)も

どちらも非常に優れたファンドです。

どっちも優良なファンドなのに、2つ買った途端に「意味ない」ものになるわけがないです。

同じ金額で2つとも買えば、その分米国株の比率が高まります。

米国株約80%

その他の国で20%

というポートフォリオになります。

オルカンとS&P500ファンドの比較

きく
きく

オルカンとスリムS&P500をざっくり比較してみたよ!

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)eMAXIS slim米国株式(S&P500)
5年平均パフォーマンス(年率)18.66%22.99%
基準価格27287円33498円
信託報酬0.05775%0.09372%
純資産総額約5兆円約6兆3000億円
(出典:楽天証券)

どちらも非常に優秀なパフォーマンスかつ、激安コストを実現していますね!

迷ってる時間がもったいない

SNSでは、オルカンとS&P500両方買うことに対して、こんな意見も見かけます。

  • 自分のやっていることが理解できているならいい。
  • きちんと腹落ちしてるならオッケー

など。

一方、中国の言葉で

「木を植えるのに一番いい時期は30年前だった。では、2番目に良い時期はいつか?それは今だ。」

なんてものがあります。

投資は長い年月をかければ複利の力を使ってどんどん資産が大きくなる確率が高いです。

つまり、早くスタートを切ることがとても大切になってくるのです。

「迷っているうちに、スタートを切れないままズルズルと先延ばしになってしまう。」

というのが資産形成最大の敵なのかもしれません。

まとめ

「意味がない」「どっちかでいい」って主張してる人たちの意見としては

  • 投資の分散として(6割米国)
  • 管理のコスト(手間)

という側面からの主張な気がします。

きく
きく

オルカンかS&P500か迷うレベルに到達しているなら「両方買うことにしてさっさと始める」が正解だと思います。

あさみ
あさみ

今回参考にした書籍はこちらです!

投資だけでなく、お金の総合力を高めるのにかなり役立つ一冊です。充実の内容+フルカラーの超わかりやすい図解入りで1650円はかなり安いなと思います。

スポンサーリンク
ABOUT ME
きく
きく
FP2級・日商簿記2級
事務室.comライター
事務室.comライターのきくです。
個人事業を営む妻の事務室から発信しています。
調べるの大好き。
記事URLをコピーしました