クレジットカードで資産形成しながらポイントを貯めよう【年間6000ポイントゲット!?】
NISAで投資信託を買いながら、ポイントまでもらえるって知ってます!?
今回の記事では、NISAをよりお得に活用する手法である
「クレジットカードの投資信託積立」
について紹介していきます!
選ぶ証券口座や、クレジットカードの種類、及び購入金額によっては
年間6000ポイント以上もゲットすることが可能です!(月500P)
- クレジットカードで投資信託を買う。とは?
- オススメ証券口座とクレカの種類
- 注意点など
- FP2級
- 株式投資歴5年
- ゆる節約大好き
のきくが解説していきます!
クレジットカードで投資信託を買う。とは?
毎月の投資信託の積立購入に、クレジットカード決済を利用することです。
つまり
投資信託の購入に対して各社のポイントをゲットできる仕組みです!
さらに、NISAの積立投資枠でもクレジットカードを活用して投資信託を買うことができます。
NISAで資産形成を有利に進めながら、コツコツと手堅くポイントをゲットできるのです。
投資にリスクはあるけど、クレカ積立投資は確実にポイントゲットできるものね!
おすすめ証券口座とクレジットカード
楽天証券×楽天カード
定番の楽天クレジットカードです!
- 年会費無料
- 投資信託の積立購入における還元率は0.5%
- 楽天ポイントがもらえる
- クレカの積み立て上限は月10万円
ちなみに、楽天キャッシュでの投資信託の積立購入も可能で・・・
- 0.5%のポイント還元を受けられる。
- 上限は月5万円(クレカとは別で)
楽天クレジットカードと楽天キャッシュを合わせると
毎月15万円までの購入が可能です。
上限の15万円毎月積み立てると、
毎月750ポイントもらえることになります!
SBI証券×三井住友NLカード
SBI証券でNISAをするなら「三井住友NLカード」は必携です!
三井住友NL(ナンバーレス)カードの基本情報は
- 年会費無料
- 投資信託の積立購入における還元率は0.5%
- Vポイントがもらえる
- 上限は月10万円
月10万円の積立で
毎月500ポイントがもらえます。
※ちなみに2024年11月からは、カード年間利用額10万円未満の方はポイント付与を一切受けられないことになりました。
改悪ですね。残念。
マネックス証券×マネックスカード
マネックスカードは還元率が一番高いです!
- 年会費無料
- 投資信託の積立購入による還元率1.1%
- マネックスポイントがもらえる。
- 上限は月10万円
年会費無料のクレジットカードで投信積立の還元率が1.1%なのはすごいなと思います。
月5万円の積み立て投資で毎月550ポイントずつ貯まっていきます!
積み立て金額 | ポイント還元率 |
5万円以下 | 1.1% |
5万円超過〜7万円以下 | 0.6% |
7万円超過〜10万円以下 | 0.2% |
積み立て金額によってポイント還元率が変わってくるね!
注意点など
ポイントは水もの
お得すぎる制度なので、これからずっと続いていくかは微妙です。
資産(お金を増やしてくれるもの)を買って、そこにポイントがつくって、あり得ないくらいお得だと思います。
各証券会社が、「十分に顧客を獲得できたな。」と判断した時点で撤廃・改悪されちゃう制度かもしれません。
もらえるもんは、もらえるうちにもらっとけ!って制度です。
ポイントは投資の本質部分ではない
証券口座によっては、もらえるポイントがけっこう違うことが分かったと思います。
え?じゃあ、たくさんポイントがもらえる証券口座とクレカで積み立て投資をしようかな!?
というのも悪くないのですが、
重要なのは
操作画面が分かりやすいネット証券で
優良なインデックス・ファンドを購入することです。
楽天証券のようなスマホで操作しやすい証券口座を開設し、
- eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
- eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
のような手数料の低い優良なファンドに投資を続け、
ポイントがもらえるなら、しっかりもらっておく!
というスタンスがいいかなと思います。
ポイント制度は、きっと徐々に改悪されていくだろうからね。
まとめ
美味しすぎる!利用しない手はない!
クレカ積立での資産形成は絶対やったほうがいい!資産を買ってポイントがもらえるってすごくお得!
結局おすすめは楽天カード×楽天証券かな。
最後までお読みいただきありがとうございました!