〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

お金

取り返せ!俺達の定年退職!「65歳まで働くとか、ちょっと無理かも。」そんな私の目指す生き方【FIRA60】

きく
きく
きく

こんにちは!きくです!

定年退職の年齢が60歳から65歳になる。

しかも60歳からはなぜか給料3割カットで働かなきゃいけなくなる。

年金や退職金も30年後はアテにならないだろうし・・・。

むしろ、社会の流れ的には、いずれ定年70歳になってたり、定年退職という概念自体が無くなって、死ぬまで働かなきゃいけなくなるのでは・・・。

あさみ
あさみ

まるで、走れば走るほどゴールが遠のく持久走大会だわ・・・。

上司
上司

文句ばかり言ってないで、働かせてもらえるだけありがたいと思いなさい。

上司からのそんなありがたいお言葉。私は素直に受け取れません。

仕事は嫌いなわけではないけれど、すごく好きかと問われれば、そこまで好きではないかも・・・。

65歳まで老体に鞭打って働かなきゃいけない人生なんて、いやだな・・・。

60歳、いや、できれば55歳くらいで退職して、のんびり暮らしてみたいな・・・。

きく
きく

今回は、そんな風に考えている方々に、私の目指す生き方を紹介します!

それは

FIRA60

「ファイラ・シックスティー」

という概念です!

スポンサーリンク

FIRA60とは?

FIREの派生である

FIRE(ファイア)とは?

  • F(ファイナンシャル)
  • I(インデペンデンス)
  • R(リタイア)
  • E(アーリー)

といって、30代など人生の早い段階で経済的自立をすること。資産からの収入のみで生活可能になり、労働による収入に頼らなくてもよくなる状態を指します。

きく
きく

FIRA60はその派生形です!

FIREについて興味がある方は読んでみてください。

憧れる生き方です。

60歳前後でのリタイアを目指すこと

FIRA60

「ファイラ シックスティー」は、

  • F(Fainancial)
  • I(Independence)
  • R(Retirement)
  • A(Around)
  • 60(60歳)

要するに「60歳前後で経済的自立を達成して仕事辞めちゃう」

というムーブです。

なぜFIRA60?

色々ちょうど良さそう

私、仕事も嫌いなわけじゃないし、投資も好きですけど、それ以外のことも楽しみたいのです。

お金を「稼ぐ(仕事)」「増やす(投資)」にかける時間はほどほどにして、それ以外のことにも時間を使っていきたいです。

  • 快適なマイホーム生活
  • 元気な我が子と一緒に遊ぶ
  • 仕事もそれなりに楽しめるようスキルアップする
  • 適度に旅行
  • 妻とのおしゃべりコーヒータイム

特に、子どもはあっという間に大きくなってしまいますからね。

「パパ、遊ぼー!」「パパ、抱っこしてー!」なんて言ってくれるのはあと数年ですから、

大切にしたいものです。

きく
きく

今の生活も、リタイアした後も、どっちも満喫したい!

なんか無理なく目指せそう。

FIRA60を実現するために

きく
きく

お金について学び、己の人生について考えるのじゃ!

気長に資産運用

インデックス投資の積立を軸に投資をします。

  • 長期・分散・低コストを意識。
  • S&P500など米国株ファンドをメインにする。(想定年率6〜8%)
  • 毎月のお給料からコツコツ積み立てる。
きく
きく

インデックスファンドでの資産運用って、時間をかければかけるほど増え方が凄まじくなりますからね。

(引用:金融庁積立シュミレーションより)

上記の図はあくまでシュミレーションですが、優良インデックスファンドの長期投資であれば十分狙える資産額かなと思います。

優遇税制の活用

NISAやiDeCo、ふるさと納税など、税金を安くする手段はできる限り使い倒します。

税金に無知なまま金持ちになることはほぼ不可能だと思います。

特に2024年から始まった新NISAは使わなきゃ損レベルの税制優遇です。60歳以降で使えるお金に1000万円程度差がつく可能性があります。

支出の最適化

きく
きく

固定費の支出を最適化!

例えば、スマホは格安SIMです。

今使っているのは

日本通信SIMです。

日本通信SIMとは・・・
  • 月20GBの通信量で1390円という破格の安さ
  • 1390円のプランの中に70分の無料通話/月が含まれている。
  • スマホはLINEくらいしか使わないライトユーザーなら使用料290円/月も可能。

という、他の選択肢を選ぶ理由が見当たらないほどコスパに優れたサービスです。

価値と価格のバランスが取れているかはよく考えます。

通勤に使う車に関しても

きく
きく

雨風暑さ寒さがしのげて、前向いて走ってくれればいい!

くらいの価値観なので、中古の2018年製アルトを45万円で買って使っています。

その他にも

  • 家計管理アプリの導入(マネーフォワードME)
  • 楽天経済圏の活用

など、地味だけどやるかやらないかで生涯数百万円レベルの差がつくであろうことは一通りやります。

あさみ
あさみ

節約したい人も、資産運用したい人も、楽天カードは必携の一枚です。

  • アプリで使った金額の把握ができる。
  • 楽天市場でポイントアップ
  • 楽天市場以外でも基本還元率約1%
  • 楽天証券での積立投資で0.5%還元(オイシイ)
  • 連携サービスの楽天銀行も優良サービス(引き出し手数料月5回無料とか)

小金持ち列車への切符とも言っても過言ではないと思います。

心身共に健康であること

健康のためには適度にお金と時間を使います。

  • 筋トレ(スポーツジム会費6000円/月)
  • 歯の定期検診とクリーニング(4ヶ月に1回。3000円くらい)
  • お酒を適度に飲む。(楽しいから)
  • たまに健康本を読む。
  • たくさん寝る。

健康に関しても長く続けられる習慣を見つけていくことが大切のような気がします。

100万円使ってハワイ旅行に行っても、病気を患っていたら海で泳げませんし、健康な歯がなければ美味しいステーキにかぶりつくこともできません。

健康でなければ、いくらお金を持っていても価値を感じることができなくなりますね。

健康こそが幸福の土台!

資産運用を続けながら取り崩す

60歳くらいである程度まとまった資産額になったら、運用しながら取り崩していきます。

運用しながら取り崩すことで資産が長持ちするからです。

詳しくは以下の記事で解説していますのでご参照ください。

あわせて読みたい
使っても使ってもお金が減らない仕組み発見!?資産運用のゴール「4%ルール」について紹介!
使っても使ってもお金が減らない仕組み発見!?資産運用のゴール「4%ルール」について紹介!

FIRA60の先に思い描くもの

きく
きく

平穏な老後を満喫したい!!

もうこれに尽きます。

日中に庭を眺めながらコーヒーを飲むでもいい。

気が向いたら畑で野菜を育てるのもいい。

体力があるうちなら旅行もいい。

「お金を稼ぐためにはたらかなければいけない」状態を脱出した先にこそ、本当に自分のやりたいことが見つかるかもしれません。

きく
きく

だからこそ、私は【失われた定年退職と安泰の老後】を自らの手で取り返すために、戦うことをここに誓います!

というか、30代〜40代前半のうちにあれこれお金の戦略練らなきゃ60歳で退職するかどうか選べないって、ハードな社会だなあ・・・。

以上!最後までお読みいただきありがとうございました。

あさみ
あさみ

お金の総合力を高めるのにはこの本が最強の一冊だと思います。

スポンサーリンク
ABOUT ME
きく
きく
FP2級・日商簿記2級
事務室.comライター
事務室.comライターのきくです。
個人事業を営む妻の事務室から発信しています。
調べるの大好き。
記事URLをコピーしました